NPO京終ロゴマーク

実験店舗への私たちの想い

そろそろ次のステージに行きたいねと、、、
何だろ「二日間のオープン商店街」で得た感覚や体験を共有したいな。
京終の町の人達にもそうだし、これからお店をやってみたい人だったり、
まだまだ先の話だけどいつかお店を持ってみたいと夢を持っている人達に。


 
要は、自分たちがやったお店の実験をすることの出来る場所を作ろう。
1日でも2日でもいい、もちろん一週間でもいい。
お店の実験をすることで、得ることは沢山ある。
そして、その実験のお店が数珠繋ぎで毎日お店がオープンすれば、
毎日のようにお店が入れ替わる、とっても面白い一つお店が、この京終に出来る。
そう思い、京終駅から徒歩1分の立地で、もともとパン屋をされていた空きテナ 
ントをお借りした。
京終駅舎で僕らの構想を、顔色変えず聞いてくれていたオーナーさん。
最後にボソッと「この地域の為に、是非使って欲しい」と!涙が出るほど嬉し 
かった。
 
テナントにあった荷物の整理、壁紙やビニールカーペットの撤去、床のペンキ塗り、
壁のクロス張り、木材をカットして什器づくり。
素人ばかりの集まりだったけれど、納まりには厳しく、
クロス張りは少しの失敗でもやり直し。
 

 
そうやって大事に大事にリノベーションしたのが「実験店舗 atMETRO」
 

 
いきなりお店を作ると言っても、場所があったからといって、なかなか出来ない 
よね。
お店を開く気満々な人は、実験店舗なんて無くても、テナント借りて進めるだろ 
うし。
お店やってみたいけど、まだ今じゃないって思ってる人達が、一歩踏み出せるよ 
うな。
一人じゃ出来ないけど、誰か一緒にしてくれる人がいたら、、、
そもそも、事業計画なんて考えた事もないから、アドバイスしてくれる人がいた 
らな、、、
ちょっとやってみようと思っても、いろんな課題が出てくる。
 
そしたら、それを補ってくれる学校みたいな事、やってみたらどうだろ。
お店に興味のある人達が集まり、一緒に一つとお店の事業計画を組み立てる。
すでに事業を立ち上げておられる方や、起業家支援をされておられる方がアドバ 
イスをしてくれる。
そして、その事業計画で実際にお店の実験をしてみる。そんな学校をやろう。
 
アドバイザーをお願いすることにした平井さん・中島さんと話して、
共有できたのは「何をやるんでも、なぜやるか」を大事にしたいということ。
2日間2チーム(1チーム5名程度)に分かれて、アドバイザーに伴走して貰い 
計画を作り、
来年2月頃にお店の実験を実際にやってみます!
 
12月5日・6日の2日間
お店づくりスクール
是非、ご応募ください!
 
実験店舗プロジェクト 藤岡
 

 
<概要>
「kyobate thinking 実験店舗プロジェクト お店づくりスクール」
・実施日時:2020.12.5(土)、12.6(日)の2日間  各日10~18時予定
・会場:京終駅舎カフェ「ハテノミドリ」(奈良市南京終町211 JR京終駅構内)
・参加費用、募集人数:1人1,000円(税込)
・募集人数:10名程度
・主催:NPO KYOBATE(奈良県駅前商店街空き店舗活用事業) 後援:奈良市
※2021年1~2月にチームごとの実験店舗に挑戦します(日程はチームにて調整)
店舗実施までにチームでの打ち合わせが発生します。
・募集締切:2020.11.23(祝)
・応募方法:web応募フォームにて受付。下記よりログインください。
https://bit.ly/35bVF

関連する記事

2021.01.30

実験店舗がオープンします!

2021.01.20

2月の実験店舗オープンに向けて準備を進めています

2020.12.07

お店づくりスクール最終発表会

2020.12.06

お店づくりスクール2日目

2020.12.05

お店づくりスクール1日目

2020.11.16

アドバイザーの紹介 その3